BJTビジネス日本語能力テスト
主催団体:公益財団法人 日本漢字能力検定協会
注意!
試験予約時の「支払情報と請求情報を入力」の画面で、請求情報の住所入力で「無効な文字が含まれています」というメッセージが表示されるエラーを複数回繰り返すと、アカウントロックがかかり、試験予約ページにアクセスができなくなる事象が発生いたします。
請求情報欄はデフォルトのままで決済を完了できますので、入力されている情報は修正せずに、決済を行ってください。
修正する場合は、必ず半角英数字で入力頂けますよう、ご注意ください。
BJTビジネス日本語能力テストについて
「BJTビジネス日本語能力テスト」は、仕事をするときに必要な日本語コミュニケーションの能力をチェックします。
この能力は、日本語を使って、専門や国など、色々なことが違う人にわかりやすく説明したり、相手にわからないことを聞いたりしながら、いっしょに仕事をしていく力です。また話し言葉だけでなく、メールやファックス (FAX) などに書かれた文や図・表・写真の情報を理解する力のことでもあります。
BJT のくわしい説明は、公式ウェブサイトを見てください。
申し込みから、結果のお知らせまでは、この順番です。
- 新規ユーザー登録
「アカウントの作成」から、「ピアソンVUE オンライン予約ページ」にアクセスして、新しいユーザー登録 (申し込み) をしてください。
- 試験日時の予約
試験料の支払い方で、予約方法が、変わります。
|
支払方法 |
クレジットカード |
バウチャー |
銀行振込
(日本 のみ) |
以下のカードが使用できます。
|
予約の前にバウチャーを購入します。購入方法はこちら
|
カスタマーサービスにお電話ください。
|
予約方法
|
|
○ |
○ |
× |
|
○ |
○ |
○ |
※ 中国国内(香港、台湾を除く)で受験希望の方は、人民元での支払いが可能です。こちらのウェブサイトから詳細をご確認ください。
- 予約するときは、登録した (申し込んだ) 住所に、近いテストセンターが最初に表示されます
テストセンターは、国、都市、住所から、見つけることもできます。
家から近いテストセンターで、BJTの受験 (試験を受ける) ができます。
- 予約ができたら、予約の確認メールがもらえます。
変更とキャンセル
予約した時間の 24 時間前まで、受験する日にちを、変えることができます。
キャンセルも、24 時間前までは、無料です。
カスタマーサービスに、電話をして、受験する日にちを変えたり、キャンセルする場合は、24 時間前までに、電話をしてください。
*カスタマーサービスの営業時間は 9:00~18:00 です。土曜日、日曜日、祝日、年末年始、(お正月の前後) は休業日です。
- 受験
受験の日は、必ず、本人確認書類 (パスポート、学生証や在留カードなど) を 2 つ持ってきてください。日本で、受験するときの本人確認書類 (パスポート、学生証や在留カードなど) は、このページを確認してください。確認書類を忘れたときは、受験ができません。注意してください。
受験会場には、メモ用の紙とペンを持ち込むことはできません。会場で、専用のホワイトノートとペン(以下の写真)をお渡ししますので、試験中のメモはそちらをご利用ください。なお、ホワイトノートとペンは、試験終了後に回収いたします。

- 結果通知
試験の結果は下の 2 つの方法で、お知らせします。
- スコアレポート
受験したあとすぐに、テストセンターで、スコアレポート(結果)が、もらえます。
- 成績認定書
受験して、3 日あとから「ピアソンVUEオンライン予約ページ」で、成績認定書 (試験の成績) が、もらえます。 印刷もできます。「オンライン予約ページ」に、サインインをして、「スコアレポートの表示」をクリックしてください。
- 災害時のテスト実施有無のお問い合わせ
災害時のテスト実施有無の確認などに関するお問い合わせは、下記にご連絡をください。
平日:カスタマーサービス (0120-355-173 (通話料無料))
休日:各テストセンター (予約確認メールで案内されているテストセンター)
複数人でまとめての受験(団体受験)
何人かでまとめて受験もできます。申し込みをしたいとき、質問があるときは、このページを見てください。
再受験について
受験が終わったら、3 ヶ月間は、もう一度、受験することはできません。
例: 4 月 1 日に受験→ 7 月 1 日からは受験できます。
試験に行かなかったときは、もう一度試験料を払えば、いつでも、もう一度受験できます。
なお、別のアカウントで3ヶ月以内に再受験したことが判明した場合、試験結果は無効 (失格) となり、当該アカウントを凍結いたします。ご注意ください。
FAQ
BJTビジネス日本語能力テストについて、質問があるときは、このページを見てください。
公益財団法人 日本漢字能力検定協会 個人情報の取り扱いについて
お申し込みに際しご入力いただく個人情報は、当協会のテストに関わる業務にのみ使用します。当協会では、利用目的達成のために必要な範囲内で、業務委託先(ピアソンVUE)に個人情報を委託する場合があります。所属団体からの指示等により受験される場合には、受験において得た個人情報(受験状況、スコアなど)を所属団体が利用することがあります。利用の有無や利用内容については所属される団体の担当者にご確認ください。 個人情報に関する開示、訂正等お問い合わせは、下記の窓口へお願いします。
公益財団法人 日本漢字能力検定協会 個人情報保護責任者 事務局長 個人情報相談窓口
くわしいことは、協会のホームページを見てください。